【ネタバレあり!】呪術廻戦|五条悟と夏油傑の分岐点:過去まとめ【内容&感想】
こんにちは、にこやです。
今回、『呪術廻戦』に登場する「五条悟と夏油傑の過去」についてまとめていきたいと思います!
本記事の内容
- 「五条悟と夏油傑の過去編」あらすじ&登場人物
- 「五条悟と夏油傑の過去編」見どころ3選
その①:強すぎ?!伏黒パパの登場
その②:五条悟の覚醒
その③:夏油の価値観が大きく変わるきっかけとなった出来事 - まとめ
【2020年10月アニメ化決定!】『呪術廻戦-じゅじゅつかいせん-』【あらすじ&感想】
『呪術廻戦』全巻まとめ買いしてドはまりした筆者です。正直、ここまで面白いとは思わなかった。度肝を抜かれましたね。今回はあらすじと見どころ、レビューまでまとめてみました。ネタバレはギリギリしてません。安心してご覧ください。
呪術廻戦ファンの中でも、過去編はかなりの人気があるのではないでしょうか。
今なら無料で読めます
『呪術廻戦』第0巻を今すぐ無料で読みたい方は、U-NEXTの「31日間無料トライアル」がおススメ。
以下のリンクから「31日間無料トライアル」に申し込むと、マンガの購入に使える600円相当のポイントがもらえます。
解約はいつでもOKなので、まずはトライアルから。
「五条と夏油の過去編」あらすじ&登場人物
登場人物がちょっと多いですが、なんとなくでいいので頭に入れてくださいね。
「五条と夏油の過去編」登場人物
- 五条悟-ごじょう・さとる-・・・特級呪術師、高専2年
- 夏油傑-げとう・すぐる-・・・五条の同級生、高専2年
- 天内理子-あまない・りこ-・・・”星漿体”の少女
- 黒井美里-くろい・みさと-・・・天内の側近
- 七海健人-ななみ・けんと-・・・五条悟の後輩、高専1年
- 灰原雄-はいばら・ゆう-・・・同じく五条の後輩、高専1年
- 伏黒甚爾-ふしぐろ・とうじ-・・・伏黒恵のパパ
- 九十九由基-つくも・ゆき-・・・特級呪術師、女
「五条と夏油の過去編」あらすじ
「天元様」と呼ばれる人物から2人に任務が与えられました。
「不死」の術式を持っているのですが、「不老」ではないため500年に一度、肉体を取り換える必要があるといいます。
そこで今回の任務は、天元様と適合可能な人物、いわゆる”星漿体(せいしょうたい)”の少女「天内理子(以下、天内)」を期日まで護衛し、彼のもとへ届けるというものでした。
しかし、その適合には反対する集団が2つ。
呪詛師集団「Q」、盤星教「時の器の会」。
それぞれ星漿体である「天内理子」を討とうと企み、そして意外な人物が場面を大きく変えていく。
翻弄される五条悟と夏油傑、最強タッグの二人が迎える結末は如何に・・・。
「五条悟と夏油傑の過去編」見どころ3選
見どころは正直「全部」なのですが、それでは話にならないので3つにまとめました。
- その①:強すぎ?!伏黒パパの登場
- その②:五条悟の覚醒
- その③:夏油の価値観が大きく変わるきっかけとなった出来事
見どころその①:強すぎ?!伏黒パパの登場
盤星教とは、天元様そのものを崇拝している宗教です。
その教徒は、一般的に非呪術師たち。
なので、星漿体を守る五条たちに近づいても勝ち目がありません。
そこで、ある人物に天内の命を狙うよう依頼をします。
それが、「伏黒甚爾(ふしぐろ・とうじ)」という人物でした。
彼は呪力を一切持たない代わりに、研ぎ澄まされた五感と人間離れした身体能力を持ちます。天与呪縛なのです。加えて、頭もいい。
“術師殺し”なんて異名も持っています。
【アイコンプレゼント!】フォロワーがついに8万に!ありがとうございます。8万ということでJC8巻より「伏黒甚爾」のアイコンをプレゼント!#呪術廻戦 原作とアニメ(@animejujutsu)共に応援よろしくお願いします!
→NEXT:82000!#JujutsuKaisen
歴代アイコンはこちら⚡️https://t.co/CeAQb6qwo4 pic.twitter.com/5wWfiEyYbI— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) May 10, 2020
呪力がない伏黒パパは、手持ちの呪霊から呪具(武器)を取り出すことで、呪術者と戦っています。
戦いになれば呪霊を腹から出して、呪具を使うことができるというわけですね。
伏黒パパの解説はこんなもんにして。
伏黒パパは、その強さをもって五条と対等に戦い、一度は五条と夏油を瀕死にまで追いやってしまいます。
最初は衝撃でしたね。それだけ伏黒パパが強すぎました
でも、その後“瀕死”であるはずだった五条が、再び伏黒パパの目の前に現れたのです。
見どころその②:五条悟の覚醒
五条は伏黒パパにめっためたにされていました。
それはもう、めっためたに。
なのに、なぜ復活できたのでしょうか。
それは、首に刃が突き刺さった瞬間、「反転術式」を使えるようになったからでした。
絶体絶命の瀬戸際でつかんだ感覚が、五条を救ったのですね。
【誕生日!】本日12月7日は五条悟の誕生日!ということで、特別に目隠しを外した五条アイコンをプレゼント!おめでとう五条先生!#呪術廻戦 歴代アイコンはモーメント⚡でチェックhttps://t.co/RVMUZrAm8q pic.twitter.com/1VttUVe4Zz
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) December 7, 2019
その後、伏黒パパとの再決戦ですが五条はみるみる強くなっていきます。
【術式反転「赫(あか)」】
反転術式によって生まれた「正の力」を、無下限の術式に流し込むことで生まれた技です。
簡単に言うと、「はじく力」ですね。
五条の攻撃は、大きく3つに分けられることになりました。
- 一つ目:最も基本の無下限呪術・・・止める力
- 二つ目:無下限呪術の強化版「蒼(あお)」・・・引き寄せる力
- 三つ目:術式反転「赫(あか)」・・・はじく力
どれも超強いです。
でも、それを超える術式を作り出しちゃったんです。それが、これ。
【虚式「茈(むらさき)」】
この技の完成によって、伏黒パパとの戦いに勝利することとなりました。
見どころその③:夏油の価値観が大きく変わるきっかけとなった出来事
伏黒パパとの勝負に五条が勝利した後、天内の遺体を「盤星教」の教徒のもとへ送る二人。
そこでは、遺体を目の前にして「よくぞやってくれました」と言わんばかりに微笑みを浮かべ手を鳴らす人々の姿がありました。
人間の醜悪さ、その現実を、その醜い光景を目に焼きつけた夏油。
彼はその後、「自分は誰を助けるために祓うのか」と葛藤していきます。
九十九(つくも)との出会い
ある時、特級呪術師「九十九由基(以下、九十九)」が彼の前に現れました。
そう話す九十九に、夏油は耳を傾けます。
なんでも、呪術師からは呪いが生まれないらしい。
だから、全人類が呪術師になれば呪いがこの世からいなくなる!という理論でした。
そこで彼は、自分の思いを吐露します。
自分が信じてきたものを、否定している自分がいる。
呪術師のゴールはどこにあるのか、守るべきはなんなのか。
そう悩み続けていた、矢先の出来事でした。
【アイコンプレゼント!】フォロワーが2000名増えるごとにアイコンをあげるキャンペーン!記念すべき60000名は神々しい表情の「夏油」! #呪術廻戦 TVアニメアカウント(@animejujutsu)も共によろしくお願いいたします!
歴代アイコン・壁紙はこちらNEXT62000!https://t.co/CeAQb6qwo4 pic.twitter.com/AnfBb4JBRL
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) January 29, 2020
村で見た現実
とある村で神隠し・変死が起き、その原因となる呪霊を祓う任務が夏油に任されました。
夏油がそこで目にしたものは、幼い姉妹2人を牢屋に閉じ込め、思わず耳を塞ぎたくなるような暴言を浴びせる村人の姿。
「普通じゃない」を忌み嫌う村人と、その末路を目にした夏油は、村人たちを皆殺しにして逃走してしまいます。
夏油が決めた「これからの生き方」
逃走後、街中で夏油が五条に投げかけた言葉です。
彼はあの一件以来、ずっと「自分はどう生きていけばいいのか」を考えてきました。
仲間の死、人間の醜さ、それらはすべて「呪い」が招いたことであり、そして「呪い」が元凶である。
だからこそ、夏油は「呪いのない世界を作る」=「非呪術師、つまり呪いを生み出す人間を消滅させる」そんな大義を抱くに至ったのだと思います。
五条と夏油の関係はどうなったの?
五条は夏油を殺せるタイミングも実力もありましたが、どうしてもそれはできなかったようです。
まとめ
以上、呪術廻戦|五条悟と夏油傑の分岐点:過去についてでした。
本当に濃い内容でしたね。
- 伏黒パパとの戦いで最強となった五条悟
- 星漿体護衛任務の一件で揺らいだ夏油の価値観
- 村での任務を終えて、生き方を決めた夏油
- 夏油と五条の揺らぐ関係
これらが見どころでした。
というか、ほんと過去編は全部が全部見どころなんです。
これって伏線か?というものも多かった。
本当、最高の作品に出会えて私は感謝感激です。芥見先生、素敵な作品を作ってくれてありがとうございます。
この「過去編」を読みたい方は、是非8巻と9巻を手に取ってください。
購入はこちらのリンクからどうぞ↓
『呪術廻戦第8巻』
『呪術廻戦第9巻』
8巻の表紙が伏黒パパ、9巻の表紙は夏油です!超かっこいいので要チェックですよ。
そして、今なら無料で一冊読めます
U-NEXTの「31日間無料トライアル」なら、マンガの購入に使える600円相当のポイントがもらえます。
これで8巻を読んでみて、面白ければ9巻を手に取ってみるのもアリですね。
申し込みは下記のリンクから飛べます↓
人気記事【ヤーズ・ヤーズフレックス】ピルで避妊できている人とできない人がいる理由【大事な話】