NETFLIXオリジナルシリーズの韓国ドラマ、「人間レッスン」を視聴しました。

それくらい次の展開が気になる作品でしたが、バッドエンドの嫌いな自分からすると「なんか全体的に胸糞悪いな!」という印象で。
ただストーリー展開はめちゃくちゃおもしろかったし、役者さんの芝居や声優陣も最高だったので、色々と振り返っていきたいと思います。
人間レッスンキャスト&声優陣の紹介


オ・ジス(主人公) | キム・ドンヒ | 花倉洸幸 |
ペ・ギュリ(主人公に付きまとう同級生) | パク・ジュヒョン | 佐久間友理 |
ソ・ミンヒ(売春してる同級生) | チョン・ダビン | 野村麻衣子 |
クァク・ギテ(ミンヒの彼氏兼ヒモ) | ナム・ユンス | 岩河拓吾 |
デンデン(自動音声) | 岩河拓吾 | |
イ室長/ イ・ワンチョル (裏家業の警護役) | チェ・ミンス | ??? |
チョ・ジヌ(主人公の教師) | パク・ヒョックォン | 各務立基 |
主要人物をピックアップして、順に紹介していきます。
オ・ジス(主人公)
主人公オ・ジスを演じるのは「キム・ドンヒ」さん、そして声優は「花倉洸幸」さんです。
キム・ドンヒさんのInstagram↓
花倉洸幸さん↓(公式Twitterは休止中)
アニメ「サンリオ男子」花倉洸幸インタビュー|5人仲良くなれたのは“こじらせ男子“諒のおかげ!? 今では真のキキララ推し #サンリオ男子 [Power Push公開中] https://t.co/njNcxyedQa pic.twitter.com/dmkLiOqcxD
— コミックナタリー (@comic_natalie) March 14, 2018
普段韓ドラを全く見ないので、キム・ドンヒさんの第一印象は「めっちゃ根暗やな」という感じ。



それだけ芝居がリアルで、さすがの実力だなあなんて思いつつ、声優「花倉洸幸」さんも”めちゃいいな”なんて思ったり。
声がセクシーなんですよね。少し息が多めの、男性にしてはやや高めのボイスがたまらなくて。
キム・ドンヒさんの弱々しけれど、どこか色気のある雰囲気にピッタリでした。
ペ・ギュリ
主人公に付きまとう転売ヤー高校生ペ・ギュリを演じるのは「パク・ジュヒョン」さん、声優はプロダクション。エース所属の「佐久間友理」さんです。
パク・ジュヒョンさん↓
#박주현 이 지코 ‘만화영화’ MV에 등장!?💕
— 935Entertainment (@935ent) July 6, 2020
‘만찢녀’ 주현을 만나보세요!👀❣️#パク・ジュヒョン がジコ「漫画映画」のMVに登場💕
「漫画から出て来たような女の子」ジュヒョンに会ってみてください!https://t.co/bG2D6QaWPN pic.twitter.com/mRuwsg7vJS
佐久間友理さん↓
talkportご参加くださった方ありがとうございました!あっという間に終わってしまった…⏳
— 佐久間友理 | YURI SAKUMA (@skmyuri) September 25, 2021
楽しい時間をありがとうございました✨ pic.twitter.com/UDOHZYEmqc
パク・ジュヒョンさんは2021年5月に新人女優賞を受賞していますね。本作品もオーディションを勝ち抜いて得た役柄のようで、実力はお墨付き。
優しいというより強い姉御的な顔立ちをされていて、佐久間友理さんの吹き替えがピッタリなんですよ!
高校生にいそうなさばさばした口調、かといって大人びたシーンでは大人っぽい口調、最終話で号泣するシーンの感情あふれるセリフには胸を打たれました。
ソ・ミンヒ
彼氏にぞっこんの売春高校生ソ・ミンヒを演じるのは「チョン・ダビン」さん、声優は賢プロダクション所属の「野村麻衣子」さんです。
チョン・ダビンさん↓
撮影現場でのエピソードを語っています!
— Kstyle (@Kstyle_news) August 24, 2020
【インタビュー】「人間レッスン」チョン・ダビン、チェ・ミンスとの共演に“一番嬉しく、たくさんのことを得た”https://t.co/QWyGEiwFgW pic.twitter.com/5D8MctIxh8
野村麻衣子さん↓
今日は晴天!そして私の誕生日😏🍃
— 野村麻衣子 (@maikonomura102) October 2, 2021
温かいお祝いのメッセージ、たくさんありがとう😚うれしいです!
今年も元気にのんきに楽しくやるぞ!よっしゃーっ💃 pic.twitter.com/yzVhgaPJ3R
ミンヒはまるで子犬のような女の子なのに、口調は最悪だしやってることもなかなかだし、彼氏に貢いでるしで「トホホ・・・」という感じでしたが、まあかわいいので良し。笑
演じるチョン・ダビンさんは子役時代から芝居をされているようで、あまりに芝居に違和感がないから「もうミンヒ!いい加減にしな?!?!」って何度も思っちゃったりして。
それは声優の野村麻衣子さんの芝居も素晴らしかったってことなんですよね。
強がってるミンヒは苦手でしたが、事件に巻き込まれた後「私のお金、好き?」と彼氏のギテに淡々と事実を打ち明けるミンヒにはちょっと同情しちゃいました。
クァク・ギテ
クズ彼氏・いじめっ子のクズ高校生クァク・ギテを演じるのは「ナム・ユンス」さん、声優はプロダクション・エース所属の「岩河拓吾」さん。
ナム・ユンスさん↓
暖かかったり寒かったり….
— NAM YOONSU JAPAN OFFICIAL (@namyoonsu_jp) September 22, 2021
温暖差で体調を崩しがちな季節🤧
ファンの皆さんが元気で過ごせるように
🍁秋服 #ナム・ユンス 第2弾が到着🍁
📸FCでしか見れない写真を
今日もフォロワーの皆さんにだけ
スペシャルちょい見せ〜👀
今すぐCOMMUNITYへ🚗!
▶️https://t.co/Auv3GE0AAs#恋慕 #人間レッスン pic.twitter.com/3SnOo3Lo3l
岩河拓吾さん↓
本日配信開始!
— 岩河 拓吾(いわかわ たくご) (@Takugo_iwakawa) April 29, 2020
Netflixオリジナルドラマ
『人間レッスン』
ギテ役、自動音声ソフトデンデン役の吹き替えを担当させて頂きました。
人間レッスンは部屋を明るくして画面から離れて、絶対に見てください。#人間レッスン#Netflixhttps://t.co/krLhC2VjI2 pic.twitter.com/QUPM5cCovt
ギテは、見てて嫌になるくらいの不良少年でしたよね。いじめや偏見が嫌いな人からすると、ギテの素行は最悪、害児そのものでした。
でも演じてるナム・ユンスさんは超イケメン俳優さんで、調べたところモデル出身なんだとか!
身長180cm?何頭身ですか???スペック最強の男が不良をやると、こんなにも理不尽なカースト制度を作り上げてしまうんだなと再認識しました(実際に現実世界でもありますよね)
声優の岩河択吾さんの芝居も素晴らしくて、ナム・ユンスさんの不良少年に拍車がかかっていましたね。
人間レッスンのストーリーを展開ごとに振り返る【ネタバレあり】
- ジス、一文無しになる
- ジスとギュリが共同で仕事を始める
- 男の売春を始めるが、その客の一人がヤクザの女で段々歯車が狂い始める
- ジスとギュリは何度も危険な目に合うことに
- ミンヒが売春していたことをしったギテが、報復にでる
- すべてが明るみに
順にみていきましょう。
※ネタバレなので、ネタバレが嫌な方はこの次の感想部分をお読みください!
「人間レッスン」が素晴らしくおもしろかった!それぞれの事情から、稼ぐために犯罪に手を染めていくのだけど、10代の犯罪を描くためかツメが甘くてア”ーっとなる。全10話と短いこともあって、後半は映画のような感覚で一気見。伏線がどうっていうことに興味ないけど、人生は大きな間違いだけじゃな⇒ pic.twitter.com/lYI52SnP4R
— オオバリエ (@riva_riva) October 5, 2021
1.ジス、一文無しになる
売春の斡旋事業を行っていた高校生のジス。
建前上は「警備会社」ですが、女の子と客をつなげ送り迎えの手配をし、なにかあったらすぐにかけつけられるように手配する仕事なので普通に違法です。
スマホ一台で指示し、音声を変えて指示を出すそのシステムはジスが考え出したものであり、まさに天才ですよね。
そんなジスのスマホに興味を示し、盗んでジスを混乱させたのが、同級生のギュリでした。
ギュリは家が大金持ちでありながら、両親に対して強い反抗心があり、学校のものを盗んでは高値で転売していました。
そんなギュリは大変頭がいいので、ジスも振り回されてばかり。
結果的に、直接ギュリがなにかしたわけではありませんが、ジスが自分の夢のために貯めた大金を実の父親に盗まれ、一文無しになってしまうのです。
で、父親は仮想通貨の詐欺サイトにそのすべてを投資してしまい、回収不可能となってしまったんですね。
2.ジスとギュリが共同で仕事を始める
スマホを返してもらったジスは仕事を再開しようと試みますが、「イ室長」と呼ぶドライバーに給料を渡せていないため、再開することができなくなりました。
工事バイトで工面しようとも思いますが、バイトで稼げる給料なんて知れています。テストの結果も散々なことになってしまったジスは、ギュリに助けを求めました。
その頃、同級生のミンヒが昼間にホテルの監視カメラに一人で写っていたため、女警察の一人(ヘギョン)に目をつけられてしまいます。
ミンヒの招いた種ですが、バレては共倒れになってしまうのでジスとギュリはいろいろなところで根回しを行っていきました。
3.男の売春を始めるが、客の一人がヤクザの女で段々歯車が狂い始める
事業を大きくするため、二人は男版の売春事業をはじめました。
その客の一人が、激ヤバなヤクザ(以降A氏)の奥さんになる人だったのです。
A氏は妻を愛していたので、嫉妬にかられてその相手になった人を◯そうと企みます。
ジスはスタッフの代わりに客とやりとりをする役割を担っていたので、妻のスマホから相手のスマホに連絡を送ると、ジスのスマホが反応してしまったんですね。
そこで、「こいつが妻の浮気相手か!」とジスは◯されそうになります。
※ここの描写は結構リアルで怖かった
後に誤解だと判明して一命をとりとめましたが、「多くを知りすぎた」とまた◯されそうに。生きながらえるためには、A氏のもとで成功した事業のノウハウを伝授する必要がありました。
4.ジスとギュリは何度も危険な目に合うことに
ジスは、実は自分以外に社長である「おじさん」がいると嘘をつき、間接的にギュリにその役割を担ってもらいます。
ギュリは頭がいいので一瞬で状況を理解し、ある提案を持ちかけるのです。
その頃、嬢たちが一気にグループラインを退会した経緯があったことも提案に関係しているのですが、ジスはそんなこと一切知らないので、「なんであんなこと言ったんだ!」と激怒します。
で、ずるずると話がすすんでいくうちに、A氏はジスに「いずれうちで働くんだから」ということを話し始めます。
つまり、ジスに高校を中退してうちで働け、一生闇の中で生きろということを宣告するんですね。
しかしジスの夢は高校を卒業して大学に進学し、就職して幸せに暮らすこと。今の仕事も、その夢を叶えるために行ってきたのです。
自分の命と、生きがいだった夢。決断を下すことができず、弱りきったジスは泣きながらギュリに助けを求めます。
5.ミンヒが売春していたことを知ったギテが、報復にでる
ギュリがジスのために打倒A氏を掲げている頃、目の前でイ室長がボコボコにされたりジスが連れ去られたりと精神的に追い詰められていたミンヒは、彼氏のギテに自分が売春していたことを打ち明けます。
ミンヒの前でギテは「そんなの知ってたよ?」みたいな素振りをしますが、「絶対にミンヒは一人じゃそんなことできない。親玉がいるはずだ。」と血眼になって業者を探し始めました。
ようやくヒットしたのが、A氏の運営している「バナナハウス」という店。表向きはカラオケ店ですが、裏で売春事業も行っています。「その娘ならうちで用意できますよ。」そう返事が返ってきました。
目星をつけたギテは、不良仲間を大勢つれて乗り込みにいきます。同じタイミングでギュリも潜入しており、なんとイ室長まで乗り込んできたのでまさに大乱闘。
間一髪を逃れたギュリ、それを助け出すジス、乱闘の末命を落としたイ室長、警察に補導されたギテたちにより、ヤ◯ザグループの悪行は終わります。
6.すべてが明るみに
ミンヒは、カラオケ店にジスにあげた帽子が落ちていたことをジスに問い詰めます。
戸惑って何も言わないジスにしびれを切らして帰ろうとしますが、うろたえたジスはすべてを打ち明けて謝罪をしました。
許してもらえたはずのジスは、ミンヒに預けるヤドカリが忘れられていることに気づき後を追いかけると、先程の会話が録音されていたことを知ります。
録音データを取り上げようと揉み合いになった末、ミンヒは階段から転落してしまいました。
ジスはミンヒを助けることなく、スマホを持って逃走してしまいます。
家に帰り逃げる準備をしていると、チャイムがなりギテがやってきました。
ギテはジスが元締めであることをA氏の妻から聞いていたので、「ミンヒもこのことを知っているのか」とミンヒに電話をかけます。
すると、ジスのかばんの中から着信音がなり、確認すると血まみれのスマホが出てくるではないですか。
激昂したギテは、ジスをはさみで刺してしまいます。絶体絶命のピンチに、ギュリが登場しギテを殴ってジスを救出します。
エレベーターで降りようとするギュリを差し置いて、ギテは階段を降りようとしますが途中で力尽きてしまいます。
「行け」とギュリにいいますが、ギュリも泣きながら「一緒に行くの」と聞きません。
ヘギョンが真相を突き止めジスの部屋を訪れると、そこはもぬけの殻になっていました。見つけた血の跡をたどると、階段の下に続く血痕を見つけました。
最後は、ヘギョンが呆然と立ちすくむ描写で終わります。
人間レッスンを視聴した感想
胸糞悪いな!笑
という感想がまずいちばんでしたが、「なぜ韓国はこんな作品を作ったのか?」というところが気になってしまいましたので調べてみました。
作成の背景にあった「n番部屋事件」
韓国などで2018年後半から2020年3月までTelegram、Discordなどのメッセンジャーアプリ内で行われていた大規模なデジタル性犯罪・性搾取事件。
Wikipedia-n番部屋事件
人間レッスンは、このn番部屋事件などのSNSを使用した性犯罪を風刺した作品だと言われています。
韓国で類を見ない大規模なデジタル性犯罪、n番部屋事件とはこんな事件です。
チャットルームには「1番」「2番」を番号が割り振られており、写真だけではなく性犯罪の動画がアップロードされていました。
閲覧には課金が必要で(最大13万円)、累計26万人の会員が閲覧したといわれています。実に韓国人男性の100人に一人が課金した計算になり、相当な規模であることがわかりますよね。
より過激な動画をみたければ、高額課金を支払うシステムになっていました。
被害女性は74名、未成年は14名に及びます。
韓国全体を揺るがすn番部屋事件を背景に未成年の性犯罪を題材にドラマを作成すること自体、賛否両論分かれるところでしょう。
実際、一話ごと最後には「助けが必要なときは、信頼できる人に相談するか、地域の相談窓口に電話してみましょう」というテロップが挿入されています。
最初は「なにこれ、伏線かな?」と思っていましたが、作品が作られた背景を知ると視聴者の誰かがもし困っていたら、誰かに相談するように勧めているメッセージなんだなと解釈できました。
非現実的なストーリーだけど、身近にいそうなキャラクターたち
高校生が売春斡旋を行うというのは、全くもって想像し難いですよね。笑
ストーリー的にはかなり非現実的な要素が多い本作品ですが、登場するキャラクターたちは「こういう人、いるよね」と頷いてしまうような人たちばかり。
- クラスを牛耳っているギテのような不良
- 愛し愛されたいミンヒのような女の子
- 金持ちの両親に強い反抗心を抱くギュリのような眉目秀麗の女の子
など、一人ひとりはどこにでもいそうなんです。
でも、それぞれが自分を主張するために?金を儲けるために?犯罪に手を染めていく。
一貫して、ただ金を稼ぐというより「自分の居場所を作るために、なにかしらの形で犯罪に手を染めている」側面が強いのかなと感じました。
先程紹介したn番部屋事件は「加害者」「被害者」の形がはっきりしていますが、本作品では誰が加害者で誰が被害者なのか、不透明な部分も多いなと感じていて。
「なにが正義なんだろう?」と強く考えさせられる作品でした。
ストーリーとともに成長していく
最初、主人公のジスやギュリは感情表現が乏しいキャラクターでした。
しかしストーリーが進むにつれて、大声で怒ったり泣いたり、相手のために涙を流したりと感情を表に出す描写が増えていって、どんどん人間らしくなっていくんですよね。
また「嘘」を積み重ねるたびにつのる不安や後悔、つかの間の安堵、共犯者として時間をともにしていくジスとギュリの関係性などは、みていてハラハラドキドキさせてくれました。
隠れたファンの多い「イ室長」も、ストーリーが進むにつれてかっこいい一面が明らかに。
人間レッスンはイ室長がただただかっこいい話#Netflix pic.twitter.com/L79T5i14iL
— おおむぎ🍺💉💉 (@knowthegoal) October 7, 2021
特に暴動シーンでの最期は、多くの人の涙を誘ったのではないでしょうか。
人間レッスンまとめ
韓国ドラマの問題作(?)、人間レッスンをまとめました。
いやあ、面白かったです。胸糞は悪かったですけど、面白かったですね。笑
最後の展開は色々考察できそうな感じでした。
ギュリがジスのことを引きずって連れて行った?それともギテがふたりとも◯しちゃった?
ネトフリで人間レッスンを一気見したんだけど、最後どゆこと⁉️モヤモヤモヤモヤ
— 🐈 (@lemone_ko) October 12, 2021
セカンドシーズンがあるかも謎ですが、仮にあったとしたらまずジスとギュリが生存しているのかどうかというところからですね。笑
次作に期待です!
それでは、また面白い作品があったらレビューしますね。
コメント